NJB10MBAHV-VNT

商品名 : NJB10MBAHV-VNT

価格 : 124,960円 (税込)

モデルチェンジ前の、5弦ジャズベース型です。この価格でお買い上げいただけるのはあとわずかです。お見逃しなく!【重量:4.65kg】

数量 :    売り切れ


アッシュ・ボディにメイプル指板のネックの組み合わせの、5弦のNJBです。サイズ感にしても、重量感にしても、堂々たる楽器です。だからこその張りのある低音だと思いますよ。ボディのカラーは、うっすらと木目がのぞく、シースルー系のホワイト・ブロンドです。【重量:4.65kg】

「フジゲンの楽器の良さは、何ですか?」というようなご質問を、ときどきいただきますが、「木材が良いと思います」とお答えすることが多いです。
 
木材自体の木質のよしあしと、乾燥や木取りや加工などの取り扱いのよしあし、という点で、フジゲンでは、比較的高品位な木材が、比較的適切に加工されている、と思います。

それが楽器にとって何が良いのかというと、木材が強く、楽器の状態を安定的に保持しやすい、ということにつながりやすくなります。

弦の種類やゲージによりますが、レギュラー・チューニングをすると、ざっと、ギターでは40kg、ベースでは倍の80kg近い力が、木製のボディとネックを引っ張ります。弦をはじいて音を出す時には、より、大きな力がかかりますよね。木材の強さは、楽器本体の安定性に大きく影響します。

また、ボディとネックの剛性が高いか低いかで、弦の振動の仕方に影響があります。これは好みと言えば好みですが、粒立ちの良い、クリアな、聞き取りやすい音色を得るためには、弦振動をドッシリと受け止める強いボディとネックが望ましいです。
 
フジゲンの楽器は全体的に木材が良くて安定感が高い場合が多く、実際に弾いてみても弦振動もしっかりと受け止めてくれる感じがしますので、良質な5弦ベースをお探しの方には、是非、お試しいただきたいと思います。
 
===スペック(仕様)===
 
■ボディ
アッシュ
 
■ネック
メイプル、864mmスケール、Uシェイプ
 
■フレット
ミディアム・サイズ、21フレット、サークル・フレッティング・システム
 
■フィンガーボード
メイプル
 
■チューニングマシン
GOTOH GB11W
 
■ブリッジ
GOTOH 205B-5 (サドル部での弦間ピッチは18mm)

■ピックアップ
FGN 62J5 セット(逆位相で、ハーフトーン時にノイズが相殺されます)
 
■コントロール
ネック側ピックアップ用のボリューム
ブリッジ側ピックアップ用のボリューム
マスタートーン=シリーズ(直列)/パラレル(並列)の切り替えスイッチを兼用
 
■ギグバッグが付属します。
 
(neo)

ページトップへ