商品名の頭に見慣れない “C” がありますが、これはCustom Houseの 頭文字 で、当店でしか手に入らない商品であることを表しています。では、当店ならいつでも手に入るのかというと、そうではありません。すべてのモデルがスポット企画商品のため、生産分が無くなってしまえば原則販売終了となります。どうぞ、お見逃しのないようご注意ください。 今回ご紹介する商品は、お客様から寄せられたご意見とスタッフ(僕)の要望から生まれたNSTです。こだわりポイントは、2トーンサンバーストのボディカラーにアイボリーカラーのパーツを組み合わせているところと、アルダーボディ/メイプル指板という木材構成でミディアムスケールというところ(ほぼ全部)です。このシブいルックスとクリアで扱いやすいサウンドは、一度手にしたらクセになること間違いありません。 ミディアムスケールとロングスケールの大きな違いは、弦のテンション(張り)にあります。スケールが異なるNSTを1本ずつ想像してみてください。この2本は、ナットからブリッジのサドルまでの長さが違いますが、弦の太さとチューニングは同じです。するとどうでしょう、“スケールの短い方が弦のテンションが弱い”ということが分かりますね。これは、通常よりもチョーキングがしやすくなることと、サウンドがマイルドになることを意味します。いまいちピンと来ない方は、輪ゴムをギターの弦に見立てて試してみてください。 弊社のほかにも、ミディアムスケールのストラトタイプを展開しているメーカーはありますが、NSTならではのポイントがあります。それは、ナット幅がロングスケールと同じ42mmになっているということです。とても細かいことのように思いますが、コードを押さえたときに指が詰まりにくくなることなど、大きなメリットがあると私たちは考えています。 重さ3.2キロ台半ばと、軽量な個体です。 (イチ)
Body
Alder
Neck
Maple 1-Piece
Scale
628mm
Finger Board
Maple , 250〜350mmR(Compound Radius) , 22F(CFS)
Peg
GOTOH SD91-05M MG
Pickup
FGN 63VS-HOT Set
Control
1Vol , 2Tone , 5Way Lever
Bridge
FGN TP-N88(2-Point Synchronized)
Color
2 Tone Sunburst(Polyester Finish)
Case
Original Gig Bag